チームとスクールの違い

チームとスクールの違い

NOZAWANA FCでは、チーム活動とスクール活動の2種類があります。

主な違いは、NOZAWANA FCとして公式戦や練習試合に出場するかしないかです。

試合に出れるのはチーム活動で、スクール活動は試合がありません。

  • 将来サッカー選手になりたい
  • 試合を通して協調生や考える力を身につけたい
  • 人として成長させたい

このような場合は、チーム活動へのお申し込みをおすすめします。

これだけでは分からないかもしれまんので、詳しくお伝えさせて頂きます。

チーム活動

チーム活動は、NOZAWANA FCに加入して、県内外の強豪チームとの練習試合や公式戦に参戦します。

主に、平日週3〜4回のトレーニングと、月3〜5日(土日)に試合を行うスケジュールで活動しています。

どんなに素晴らしい技術やテクニックを身に付けても、試合をしなければ使い方や活かし方が分かりません。

NOZAWANAでは、長野県内のチーム意外にも、全国大会に出場する強豪チームと定期的に練習試合を組んでいます。

子供たちに全国レベルを肌で感じさせてあげる事で、プロへの可能性を広げ、自分から考えてチャレンジする人への成長を促しています。

チーム活動は、このようなお子様におすすめです

  • 将来サッカー選手になりたい
  • 全国レベルの少年サッカーチームと試合がしたい
  • 試合で活躍できるテクニックを身につけたい
  • NOZAWANAの一員になって全国大会を目指したい
  • 試合で活躍するサッカーの基本戦術を身につけたい

スクール活動

スクール活動は、NOZAWANAのトレーニングを受けられますが、チームの一員として試合に出場することができません。

試合に出場できない事以外、トレーニングや指導内容も同じです。

NOZAWANAのスクール活動で、試合で活躍するための技術とテクニックがレベルアップします。

スクール生の中には、NOZAWANAのトレーニングと人間育成に共感して下さった保護者様が、飯山、安曇野、筑北、東御など、遠方からわざわざ通わせて下さる方もいます。

スクール活動は、このようなお子様におすすめです

  • 他のチームに所属しているけどもっと上手くなりたい
  • 試合で活躍できるテクニックを身につけたい
  • 試合で活躍するサッカーの基本戦術を身につけたい
  • もっとサッカーが上手くなりたい

活動日とトレーニング場所

クラス 曜日 時間 トレーニング場所
初心者の年中~2年生 火曜日 17:00~18:30 長野市北部地域体育館
水曜日 17:30~19:00 飯綱パルセイロフィールド(雨天時体育館)
1~3年生 火曜日 17:00~18:30 長野市北部地域体育館
水曜日 17:30~19:00 飯綱パルセイロフィールド(雨天時体育館)
3-5年生 火曜日 19:10~20:45 日大富竹グラウンド(人工芝G)
金曜日 17:30~19:10 飯綱パルセイロフィールド
5.6年生 水曜日 19:00~21:00 飯綱パルセイロフィールド
金曜日 19:00~21:00 飯綱パルセイロフィールド

長野市北部地域体育館

飯綱パルセイロフィールド

チームとスクールの料金

対象年齢 スクール
(週1回)
スクール
(週2回)
チーム
入会金 全年齢 6,000円 6,000円 11,000円(税込)
(保険代など込)
年会費 全年齢 6,600円
(※初年度無料)
6,600円
(※初年度無料)
11,000円(税込)
(※初年度無料)
クラブウェア 全年齢 5,500円~
(シャツのみ)
5,500円~
(シャツのみ)
12,000円~
(シャツ・パンツ・ソックス)
指導料(月)
1~3年生 6,600円(税込)※ 9,900円(税込)※ 9,900円(税込)
4~6年生 7,700円(税込)※ 11,000円(税込)※ 11,000円(税込)

※兄弟割引き
 ・チーム生:2人目半額 ・スクール生:1,000円割引き