NOZAWANA FCコーチ紹介

代表

勝山 直亮

【指導歴】

  • ISE YAMATO FC U12チームコーチ
  • FCバルセロナオフィシャルスクール福岡校 U8/U10/U12/U13メインコーチ
  • FCバルセロナコーチスペイン研修 修了
  • FC.アヴェニーダソル U15/U12チームコーチ
    (2011年全日本少年サッカー大会出場)
  • FCバルセロナキャンプ 葛飾2013コーチ
  • 2013年より長野市にてNOZAWANA FC発足

ヘッドコーチ

丸山 聖一

ノザワナ FC創設時からのコーチとして
スペイン遠征などへも一緒に行きながら、
ノザワナ FCのサッカーのベースを一緒に作ってきたコーチです。
指導方針、育成カリキュラム等の向上をメインに行っております。



社会人チームの監督、高校サッカー班のアドバイザー、三陽ジュニスクールのコーチも行い、卒団生をはじめ長野の子ども達が中学,高校年代、社会人になってからも夢に向かってサッカーを楽しみながら成長できる環境創りに取り組んでおります。

コーチ

戸田 穣

【経歴】

  • 長野市出身
  • 信大附属長野中学校
  • 飯山北高校
  • 信州大学工学部
  • 東京農工大学大学院修了
  • 長野県社会人リーグ『吉田サッカークラブ』で16年間現役プレー中。
  • ポジション:サイドハーフ、サイドバック
  • 資格:産業カウンセラー

    昨年度まで長野県1部リーグで1年間、2部リーグで10年間プレー。
    現役選手を続けながらノザワナのコーチを担いう。指導者ライセンスC級

GKコーチ

池田 歩樹

ノザワナ FC創設時のOB生です。
キャプテンとしてリーダーシップを取りながらチームをまとめていた選手で、
GKとしてナショナルトレセンにも選ばれておりました。
社会人になりコーチとしてノザワナ FCに戻ってきてくれました。
不定期でのポイントでのコーチとなりますが、主にGKとDFラインをメインに指導していきます。

【コメント】
GKやDFの指導をメインでしていきます。
年齢が選手達と近いので細かい所までわかりやすく伝えていきたいと思います。

コーチ

竜野 俊介

スペインの指導メソッドを独自に学び、個人戦術やグループ戦術、
専門用語やサッカー観、指導方法など、多くの知識があり、
ノザワナFCのコンセプトの体現を一緒にプレーしながら子ども達に伝えていきます。
また、飯綱地域の小学生,中学生への指導や、大人のサッカーやフットサル活動も行っており、
サッカーを通して地域を盛り上げる活動に取り組んでおります。

【コメント】
飯綱町のFCイイヅナというチームでもコーチをさせてもらっています。今まで楽しむことにこだわるサッカーをしてきました。nozawanafcでも楽しく、強いサッカーができたらいいなと思っています。また、作業療法学会というリハビリの資格を持っています。子供の成長や体の仕組みには少し専門性がありますので、コーチに活かせたらいいなと思います。