4/23『U12チラベルトカップ』112

結果は2勝1敗

5-0/7-0/0-1

メンバーを選抜して成果&結果を出すことを目的にした大会でしたが3試合目は敗戦。

チームとして取り組んできたテーマは、
『個』の土台(基礎力)の向上。
・1対1をポジショニングから準備する

・1タッチ目、2タッチ目で相手のプレスを剥がせるように見る→ポジショニング→ステップ駆け引き→1タッチ目、2タッチ目の判断。

・抜いて1対0か2対1を作るか、抜かずに相手DFを引き付け守備のバランスを崩す1対2、1対3のドリブル→スルーパスか見て、選びながらプレー

・自分のマークに対して、危ない方を守りながら奪いにいく「ポジショニング」と相手に対しての「距離」

※要は『見ること』と『準備』をどれだけ出来るか。そして『闘える』か。
振り返り

『見る』ことに対してチャレンジ出来ずに見ないでプレーして、相手の正面にドリブルやパスしてしまうことが多かった。

特に3試合目の2勝同士の対決で得失点で負けていて引分けでは予選突破できない状況での試合の時、相手の勢いにものまれてるように見えました。

『見る』こと、顔を上げること、ボールから目を離すこと、ボールを持ちながらしっかり顔を上げて見て判断することにチャレンジができずに、見ないで慌ててプレーし、相手の正面にパスやドリブルすることが多くなりました。

ミスや失敗が怖かったのか、県大会のプレッシャーで頭が真っ白になってしまったのか、めちゃくちゃ練習してる選手も練習の成果にチャレンジできていなかったようにみえました。

見ないでボールを取られるより、見て取られる。チャレンジしないで取られるよりも、チャレンジして取られる。
『成長できる方』を選べるようになろう!!

『上手いくかわからない状況』『厳しい環境』『困難な状況』で
”チャレンジする方を選ぶ” 強く逞しい人でいよう!!

サッカーの戦術的なところに入る前に、個人個人の逞しさ、人間的な逞しさを発揮できる選手でい続けよう!!

ピンチな時に『声を出して、明るく元気に闘い続ける選手』でい続けよう!!

予選2位の中の2位でなんとかワイルドカードで2次リーグに進出できましたので、次の試合には『個人個人の強さ逞しさ、チャレンジな姿勢』をたくさん発揮して成長していこう!!

■カテゴリー

上部へスクロール